シンガポール
シンガポール パンパシフィックのバーラウンジを利用
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイでクラウドフォレストやフラワードームを満喫。

ベイフロント駅から地下鉄に乗り、パンパシフィックに戻って来た。
次のプランは、パンパシフィック38階にある パシフィッククラブ のバーラウンジでアフタヌーンティー & お酒とおつまみ である。
実は、JTBでパンパシフィックホテルを予約した特典として、ラウンジが無料で使えるのだ!

1階からホテル中段階までは、ホテル内のエレベータで登れる。しかし、ラウンジは最上階にある。そこに向かうためには…
中段階から、ホテル外側を走るエレベータに乗って最上階まで登る必要がある。これがなかなか怖い。エレベータ越しにSMBCビルが見える。
エレベータで最上階に着く。扉を抜けると、ラウンジが広がっていた。
色とりどりな間接照明が美しい。細部の小物まで、配慮が行き届いている。
本当は、有料でお高いラウンジも、JTB特典で無料!とてもいい雰囲気だ。
おつまみも充実。いわゆる洋風の料理から、シンガポールらしい中華系の料理まで幅広い品揃え!
アルコールはシャンパン・ワイン・ビールetc、紅茶はシンガポール名物のTWGが飲み放題。
シンガポール バーラウンジからの眺め
アフタヌーンティータイム中のラウンジからの眺望。
マリーナベイ・サンズがよく見える。背後に広がる緑は、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイだ。
写っていないが、手前には、マリーナ湾が広がっている。
手前のマリーナ湾と、シンガポールダウンタウン。
緑芝の向こう側にあるのが、ナショナル・ギャラリー・シンガポール。
シンガポールアート界の最も新しい珠玉であり、シンガポールと東南アジアの現代アートのコレクションを多数所蔵する。
夕日に照らされるマリーナベイ・サンズ。
日が沈み、徐々にライトアップされてゆくダウンタウン。
夕日。
マリーナベイ・サンズの夜(青)。
マリーナベイ・サンズの夜(赤)。
ラウンジについて
パンパシフィック ラウンジのイベントは次の通り。
アフタヌーンティー:15:00 – 17:00
サンセットカクテル:18:00 – 20:00
ブレックファストについては、料理品目数がレストランより少ないとのことだったので、今回の旅行では行かなかった。
アフタヌーンティー・サンセットカクテルでは、ローストビース・サンドイッチ・ポテト・中華まん・エビチリ・デザートetc豊富な小料理が取り揃えられている。
TWGもアルコール類も飲み放題だ。どれを飲んで食べても全部美味かった!


▼日本ブログ村でのNOTAMARIはコチラから▼
コメント