ガーデンズバイザベイ
Contents
夜の ガーデンズバイザベイ
日が沈んだシンガポールの夜。ハムとグースは次なる目的地へと向かった。その場所とは、ガーデンズ・バイ・ザ・ベイである。
前日の昼間にすでに訪れたガーデンズ・バイ・ザ・ベイ。しかし、夜になりライトアップが加わると、神秘性が一気に増すのだ。
交通は昼と同じ。ベイフロント駅から地上へ出ると、暗闇に白く燃えるスーパーツリー・グローブが飛び込んできた。
しばらくすると、ツリーと噴水の色が変化した。
ツリーに近づいてみる。スカイウォークが暗闇を走り抜ける。映画「トロン」の世界を彷彿させる。
ツリーの中心から四方に生える赤い枝。

青白く光った。とても神秘的。
ライトアップされたツリーと背後のマリーナベイ・サンズ。
昼は蒸し暑いシンガポールも、夜は涼しい。思い切って寝転んだ。そよ風が心地よい。ツリーが視界一面に広がる。

緑のライトアップも素敵だ。生命の息吹を感じた(気がする)。映画「アバター」に出てくる神木を思い出した。
マリーナベイ・サンズふたたび。
マリーナベイ・サンズで夜食
帰り道。せっかくなので、マリーナベイ・サンズに立ち寄り、ショッピングモールで夜食を食べることにした。
3本柱の1本。湾曲が綺麗だ。特に、上部で反り上がっている辺り。
真下から見上げてみた。
中に入る。段々の建築が見ていて気持ちいい。
ショッピングモールへ。日〜木曜日・祝祭日で午前10:30 – 午後11時、金〜土曜日・祝祭日の前日で午前10:30 – 午後11:30まで営業しており、ナイトショッピングが楽しめる。
天面がガラス張りで夜空が見える。薄暗いライトアップはかえってお洒落にみえる。
シンガポールの紅茶といえば、TWG!紅茶といえども、名だたるブランド品メーカーと肩を並べる立派なラグジュアリーショップだ。

無数の光の筋が綺麗。
その横にフードコート。まだ多くの人で賑わっている。
夜遅めの時間帯でも多くの店が通常通り営業している。迷った末、魚団子入りのにゅうめんを注文。
スープも麺も肉団子も美味!


▼日本ブログ村でのNOTAMARIはコチラから▼
コメント