京成バラ園
京成バラ園 ローズフェスティバル2019

千葉県八千代市。
京成バラ園では、バラのシーズンに合わせ ローズフェスティバル2019 が開催されている。
1600品種 1万株のバラ⾊とりどりに咲き誇る、それが、ローズガーデンだ。
バラの見ごろは、5月中旬~6月上旬の予想とのことだが… さっそく遊びに行ってみた。
入り口にはローズフェスティバルと掲げられている。まだ始まったばかりだ。
チケット売り場前にて。ちなみに、まだ蕾のバラが多いということで、蕾割引が適用され、通常1200円のところ幾分かお安くなりチケットを購入できた。
チケット売り場のすぐ横にある雑貨屋。
中は涼しく、紅茶・タオル・食べ物・置物など バラにまつわるお土産がたくさん陳列されていた。
京成バラ園 で薔薇を満喫
入り口の門を抜けると、さっそくバラ!一面にバラが広がっている。
遠くに見える建物から、バラ園の大きさが伝わってくる。

見渡す限りバラ!深呼吸をするとバラの良い香りが体に満ち溢れる。
ところどころに、この手の門が設置されており、バラが綺麗に巻きついている。
遠目で見ると、色彩の強いしだれ桜に見える。
大きい。見上げるバラも良いものだ。
オススメスポット
バラがどこまでも広がる京成バラ園。広大な敷地内には、いくつか居心地の良いスポットがあった。
まずは、噴水スポット!海外宮殿の庭園でお見かけしそうな風景だ。
バラが飾り付けられたオシャレなドーム。手前には多数の椅子が並べられていた。チャペル的な雰囲気。
背丈の低い可愛らしいお花たち。
少し離れたところに行くと、突然、雑木林に入る。
鳥のさえずりが心地よい。涼しい。ベンチもいくつか置いてあり、一休みするには良いスポットだ。
雑木林を抜けて少し進んだところ。
芝生エリアには、家族連れがレジャーシートを広げ団欒を楽しんでいる。

睡蓮池もあった。水面に打ち付けられる水の音は、日差しでほてった体を少しだけ涼めてくれる。
バラソフトクリームを発見したので、さっそく購入。後味にほんのりバラ風味が感じられるアイス、美味かった!
京成バラ園 色合いの美しいバラ達
ここからは、色合いが素敵だと感じたバラの画像を一挙に公開!まずは、白!
カーネーション的。絶対的自信をもつ美人。
常夏感の感じられるオレンジ。
黄色、なぜだか幼い感じがする。可愛いね。
薄いオレンジ。ちょっと控えめな雰囲気。年で言えば30-40代。
アヤメを発見!バラに紛れて咲いていた。
ふとバラの茎を見てみると…

ハイビスカスを彷彿させる色合い。
綺麗な蝶を発見!
紅葉!?
黄色からピンクへのグラデーションが美しい。

赤い!これぞ、バラ!
園内を一通り回った結果、一番好きになったがのが、これだ。とても活発で明るい気持ちになれる色合いだ。
TikTok
▼日本ブログ村でのNOTAMARIはコチラから▼
コメント