二ャアアアン
Contents
二ャアアアン !
漫画家 鴻池剛さんと飼い猫のぽんた、アルフのドタバタな日常生活を描いた漫画 二ャアアアン!とある漫画サイトでこれを知った。
目鼻口が中心にぎゅっと圧縮されたお顔のねこちゃん。その特徴的すぎる風貌に初めは馴染めずにいたが、シュールながらもどこか暖かさを感じる内容にどんどん読み進めてしまった。
そして、とある漫画サイトを読み終える頃には、ぽんた・アルフがとても愛おしく可愛く見えてきた!不思議なものだ(笑)
そんな感じですっかり二ャアアアンにはまり、既に①②巻は購入済み。そしてこの度、待望の③巻が出たのでさっそく購入!
![]() | 価格:1,080円 |
![]() | 価格:1,080円 |
![]() | 価格:1,080円 |
二ャアアアン !第3巻
二ャアアアン第3巻。雄叫びをあげているぽんた(茶色猫)、アルフ(銀猫)が表紙を飾っている。癒される〜。
裏表紙、ぽんたがアルフのご飯を狙っている。これだけでストーリーが伝わってくる。
その内容は… ぜひ第3巻を購入して読んでみるべし!とても癒される。
クールで受けた恩を恩とも思わない?猫のぽんたとアルフ
そしてどこか悲壮感の漂う淡々とした飼い主とのやりとりがじわりとくる。ぽんたとアルフに振り回されて苦労してばかりの作者。
猫ちゃんの変な習性で家のものがボロボロになり、突発的な攻撃で手が傷だらけになり、ゲロで布団やキーボードが汚れたり…
でも、病気かと思えば動物病院に駆け込み、自分が病気で倒れた時も猫ちゃんをまっさきに心配したり、行方不明になれば涙目で探し回ったり、挙げ句の果てには猫ちゃんのうんこを見分けられるようになったり(笑)
そんなひどい目にあいながらも、作者さんはぽんた・アルフが大切で仕方ないのがわかる。
猫ちゃんと作者のドタバタでシュールなやりとりがたくさん描かれているが、そこからは暖かな愛情がじわじわと伝わりほっこりする。引き続き、二ャアアアン!を追いかけて行く!

▼日本ブログ村でのNOTAMARIはコチラから▼
コメント