ゴドノフ
ハムの再会


というモチベーションのもと、さっそく東京駅へ。東京駅丸の内は相変わらず歩道が広く雰囲気も良い。
しかし、それだけの理由で東京駅まではるばる来ることはない。
今回の舞台が東京駅であることには理由がある。それは…

ハムちゃんの友達 ハルちゃんとランチすることだ!
魚料理系店の予約はハルちゃんに任せたグースとハム。少し歩いて着いたお店は…


ハルちゃんが予約してくれたお店は、ロシア料理店ゴドノフだった!
魚料理のリクエストは一体どこへ…笑
普段聞きなれないロシア料理という響きに多少不安を感じつつ、お店に入店した。
老舗ロシア料理店 ゴドノフ
ロシア料理店 ゴドノフ。
実はかなり由緒正しい老舗であり、歴代ロシア皇帝に仕えたシェフに継承されてきた伝統のロシア料理が振舞われる。
そして、ゴドノフ東京とは、日本初上陸の1号店なのだ。ここでは、本場ロシアの味はもちろん、日本風にアレンジした東京限定の味も楽しめるとか。


案内されたのは奥の席。大きな窓からは東京駅を一望できる。良い眺め。
入り口にはマトリョーシカ、店内にはロシアっぽい?絵画。雰囲気良し。
優しい間接照明と清潔感溢れる綺麗な店内。まだ1周年のお店ということが納得できる。
ゴドノフ 東京 ランチメニュー

お店探しからランチ予約までやってくれたハルちゃん。ありがたい。
ランチコースは、「【休日限定】メイン・メイン・メインTripleコース全10品9皿の休日ランチコース。2Drink&カフェ付」なんと通常の45%OFFで4000円/人!

さっそく運ばれてきた1品目。ザクースカという前菜だ。
右が ビーツの本店仕込みサラダ、左が ミニブリヌイ だ。ビーツ、初めて食べるが食材だったが、とても美味しい。
続いて2品目。本店のレシピで食べる8種食材のオリビエサラダ。

味も絶品。ロシア料理と身構えていたが、とても食べやすい。
続いて、自家製ザワークラウトのペリメリ。残念ながら写真不在… シチューと水餃子のいいとこ取りをしたような料理だった。
そしてやってきたのが、世界三大スープの本店特製 ボルシチと、牛肉と玉ねぎのピロシキ だ。
ボルシチにはビーツがふんだんに入っていた。さらに底から牛肉が… コリコリしてて美味い!
外見がツルツルしているピロシキ。中にはひき肉がこれでもかと詰め込まれいる。
しっとりしたパンとお相性抜群でとても美味しかった。

ここから怒涛のメイン料理3連!まずは、本日の鮮魚のグリル~本店のクリームソース香草の香り~ 。

続いて、焼ロールキャベツ「ガルブッツィー」。
ロールキャベツってロシア料理だったのか。
最後に、本店のクラシックストロガノフ !
ミルキーな味わいの牛肉、ポテト、ピクルス、全てが美味い。
メイン3連弾!どれもこれも美味だったが、さすがにお腹に溜まってきた。


しぶしぶ料理を残しかけたその時、

こうして1つも残すことなく全部美味しく頂けました。ハルちゃん、凄い。
デザートに出てきたのは、バニラアイスクリーム~自家製フランボワーズソース~バニラが効いててスッキリした味わい。
お酒は… ばっちり1人2杯!ビールも美味しかった。
フルコース全10品9皿!メイン料理は3連弾、2ドリンク(アルコールあり)、デザート&カフェ付き。
これだけセットで4000円は安い(通常の45% OFF)!ロシア料理店、ゴドノフ東京、素晴らしかった!

住所:東京都千代田区丸の内2-4-1 丸の内ビルディング 5F
TEL:03-5224-6558

おまけ
丸ビル1階にくまモンがいたのでパシャり。
▼日本ブログ村でのNOTAMARIはコチラから▼
コメント