Contents
隙間クリーナー
床掃除。掃除機片手にリビング、洗面場と何気なく掃除をしていて、ふいにあることが気になった。

テレビ台、冷蔵庫の下、洗濯機の下って、ホコリ溜まっているんじゃないか…
もちろん、ホコリは溜まっているはず。しかし、そういった場所はとても狭く、通常の掃除機のノズルは入り込めない。
そこで調べてみると、家庭内にあるものですぐに作成可能な掃除道具を発見!名付けて、

隙間クリーナー!
作り方は簡単。まず、ハンガーを用意。↓100均でまとめ買いしたハンガー
ハンガーにもう使わなくなったストッキングをぐるぐるに巻いて、端を結ぶと完成!
隙間クリーナーの作り方
Step1. ハンガーを準備する
Step2. もう履かないストッキングを準備する
Step3. ハンガーにストッキングを巻きつけ、端を結ぶ
Step1. ハンガーを準備する
Step2. もう履かないストッキングを準備する
Step3. ハンガーにストッキングを巻きつけ、端を結ぶ
隙間クリーナーで狭い隙間をお掃除
では早速、床と冷蔵庫の隙間にスルスル。驚くほど簡単に、抵抗なく隙間をシャカシャカ。
床と洗濯機の隙間にもスルスル・シャカシャカ

狭い隙間でも楽々はいる
そして、隙間からクリーナーを出すと…
大量のホコリ・髪の毛が!

ぎゃあああっす
隙間クリーナーに見事に絡め取られたホコリ達。
隙間クリーナーの威力と、家電やソファ下に潜んでいたホコリの量に驚いたハムとグースであった。

これからは、もう少しお掃除しようね

うん

記事一覧
記事一覧 【マトリックス・海外旅行・国内旅行・ハムの部屋・グースの部屋】 Matrix worl...
▼日本ブログ村でのNOTAMARIはコチラから▼
コメント